遺言

生前対策としての遺言書作成の必要性【名古屋・尾張旭・相続】

名古屋の相続あんしんサロンより
名古屋・尾張旭市近郊のお客様へ、遺言作成の必要性についてのご案内です。

前回、遺言書作成のおおまかな流れについて確認しました。
今回はそんな遺言書をそもそもなぜ作成していくのか、に焦点をあてたいと思います。



遺言書を作成しておくと良い、ということは
昨今の報道や広告等でよく聞く事かもしれません。
実際、適切な遺言書の有無で後の相続お手続きのスムーズさが段違いです。

遺言が無い場合、相続人が複数名いれば、「遺産分割協議」が必要になってきます。
基本的には相続人でコミュニケーションがうまくとれていれば何事もなく進んでいきます。

しかし、相続の難しいところで、相続人それぞれの生活環境や価値観は異なってきます。
家に対して、様々なサポートをした方や逆にサポートを受けた方もいるでしょう。
そうなってくると、それぞれの主張がかみ合わなくなることも実際多いのです。

その他例えば、既に親世代が生きている間は、親の意向を汲んだりするような相続人でも、
子ども世代同士となると感情が表に出てきてしまう、ようなケースもございます。

そうなってくると協議をまとめていくのには、多大な労力を要します。

以上を踏まえると、こういった段階を整えることなく、
遺言書の通りに相続ができることは非常にスムーズであると感じて頂けると思います。

また、遺言を遺された方ご本人のご遺志であることからも、
相続人としても自分たちの話し合いよりも納得できるケースが多いです。

今一度、状況のご整理から始めて見直しをしてみても良いと思います。
一度専門家にご相談して、残された方々に本当に意味のある遺言書を作成しましょう。

名古屋・尾張旭市近郊のお客様で実際どのような手続きになるのか、
ご不明点や疑問点ありましたら、相続の専門家、相続あんしんサロンにお任せ下さい。

名古屋|栄ガスビル4階にてお待ちしております。

遺言についてのおまかせサポートの料金・費用関係はこちらをご確認下さい。




このエントリーをはてなブックマークに追加


無料法律相談窓口 052-269-4010

※ご連絡いただいた個人情報は、ご相談希望者とのご連絡のためのみに利用し、適切な管理・保護に努めます。

  • 離婚相談あんしんセンター
  • 司法書士HATTORI LEGAL OFFICE
  • 債務整理あんしんセンター
  • 登記あんしんセンター
  • 会社あんしんセンター
  • 成年後見あんしんセンター