遺言

【相続・名古屋】日進で生前対策としての遺言作成、その流れ

名古屋の相続あんしんサロンより
名古屋・日進市近郊のお客様へ生前対策として代表的な遺言の流れについてのご案内です。

前回は、効果的な遺言の内容について確認しました。
実際に遺言書を作成するとおおまかにどのような流れになるか、確認していきましょう。
ここでは、最も確実であんしんな公正証書遺言での作成について確認してきます。




①遺言書作成の目的・内容について、遺言者の考えを整理する
 まず、何のために誰のために作成するのか整理しましょう。
 この時点で生前対策として必要なこと(相続税や遺留分の対策、財産の権利関係調整)
 に気づかれる方も多くいらっしゃいます。
 
②相続人の状況、財産の状況を把握する
 遺言を作成することで、相続人にも将来的に影響が出てきます。
 そういった点についてもお気持ちの面や、税金関係等の実務の面、
 両面からしっかりと確認する必要があります。

③遺言内容を具体化していく
 整理が整ったことを踏まえて、総合的に最適な内容の遺言書にしていきます。
 
④必要書類の準備、公証役場との打ち合わせ
 内容が決まりましたら、公証役場とチェックや打ち合わせを重ねることで、
 更に確実な遺言書に仕上げていきます。

⑤遺言書作成
 公証役場にて遺言書を作成します。(出張作成も可能です。)
 原本は公証役場に保存され、紛失した場合でも再取得が可能ですのであんしんです。

以上、おおまかな流れとなります。
本当に重要なポイントはやはり遺言者様のご状況に合った遺言の内容ですので、
最初のご状況の整理は丁寧にかつ確実に進めていくことが大切になります。

また、遺言作成の詳しい流れについて、
分かり易くご説明したHPもございますので参照下さい。

  → 「遺言作成の流れ|名古屋相続あんしんサロン」

名古屋・日進市近郊のお客様で実際どのような手続きになるのか、
ご不明点や疑問点ありましたら、相続の専門家、相続あんしんサロンにお任せ下さい。

名古屋|栄ガスビル4階にてお待ちしております。

遺言についての個別のサポートの料金・費用関係はこちらをご確認下さい。




このエントリーをはてなブックマークに追加


無料法律相談窓口 052-269-4010

※ご連絡いただいた個人情報は、ご相談希望者とのご連絡のためのみに利用し、適切な管理・保護に努めます。

  • 離婚相談あんしんセンター
  • 司法書士HATTORI LEGAL OFFICE
  • 債務整理あんしんセンター
  • 登記あんしんセンター
  • 会社あんしんセンター
  • 成年後見あんしんセンター